乾燥きくらげ
こんばんわ。きのっきーです。
本格的な秋に入る前のラストスパートなのか・・・暑いですね。・゚・(ノД`)・゚・。
きくらげを天日干しにしています。
ある程度天日で乾燥したら乾燥機で仕上げをして、冷蔵庫で保管しておくのですが、その後も時々天気の良い日にに当てています。
こうすることで、いつまでも上質な乾燥きくらげを提供できるように努めています。
きのこは乾燥や冷凍をすることで細胞の核の壁?が壊され旨みが増します。そして乾燥は機械のみで乾燥するよりに当てたほうが栄養価があがるので、その分時間と手間もかかりますが、美味しい物ができます。
関連記事