新!きのこセンター便り
年に一回の作業・・・番外編
きのっきー
2012年07月28日 18:16
こんばんわ。きのっきーです。
以前の記事
からおよそ50日が経ちました。
同じ培地に同じように菌を接種して同じように管理しました。
写真を見ても分かると思いますが、品種によって発生状況がここまで違います。
今回の場合はその事自体は重要ではないのですが、どのような作物も自分たちの状況に合った品種選びが重要だなと言う事が改めて分かります。
もちろん思うようなきのこが発生しないとしても、育種用の材料にはなり得るので、大事に管理していきたいですね。
関連記事
きのこの天敵!
育種の話
マイコファジストって知っていますか?
実は大切な含水率
種菌選び
少し身近になるかも
山伏茸
Share to Facebook
To tweet