取扱店舗

2012年09月26日

足長♪

こんばんわ。きのっきーです。

まずはこの写真を・・・

ナラタケ

なんてきのこか分かりますか?

答えは「ナラタケ」です。この辺では「足長」なんて呼ばれています。

北海道から取り寄せた天然物です^^

以前からこのナラタケを栽培してみたくて色々な所から天然物を買ってきては分離して「種菌」にしています。

実際はほとんど失敗続きなんですけど・・・顔07

この「ナラタケ」ですが、実は試験場レベルでは菌床での栽培は成功しています。ですが生産者レベルではたぶん成功例は少ないと思います。

生産者レベルで栽培が広がらない理由は、「大人の事情」ってのもありますが、「ナラタケ」自体が「畑」にとって病原菌であることも大きな理由だったりします。

食感はシャキシャキしていて、出汁もしっかりでる良質な食用きのこの「ナラタケ」はきのこ狩りをする方にとってはご馳走らしいですね

山のきのこなどが売っているお店で見かけたら購入してみては如何でしょうか?




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 企業ブログ 農業へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ


 富士きのこセンター

 住所:富士市一色248-41
 TEL:0545-21-5103
 Blog:http://kinokocenter.i-ra.jp/
 栽培品目:エリンギ・しいたけ・ひらたけ etc...

同じカテゴリー(真面目なきのこの話)の記事画像
きのこの天敵!
育種の話
マイコファジストって知っていますか?
実は大切な含水率
種菌選び
少し身近になるかも
同じカテゴリー(真面目なきのこの話)の記事
 きのこの天敵! (2014-09-17 18:08)
 育種の話 (2014-08-30 18:09)
 マイコファジストって知っていますか? (2014-07-02 19:30)
 実は大切な含水率 (2014-06-13 18:01)
 種菌選び (2014-05-14 18:13)
 少し身近になるかも (2014-03-14 22:19)

Posted by きのっきー at 18:21│Comments(2)真面目なきのこの話
この記事へのコメント
これまた
珍しいキノコを
拝見いたしました~!

畑の病原菌なので
栽培が難しいのでしょうか…?

成功しますように…
(そして、食べられますように(*≧∀≦*))
Posted by するがの幸するがの幸 at 2012年09月26日 21:24
>>するがの幸さん

廃培地の処理がネックになっちゃいますね~堆肥にするにも一度殺菌するなど手間が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

試験的に栽培して処分する位なら問題ないと思いますけど・・・
Posted by きのっきーきのっきー at 2012年09月28日 16:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
足長♪
    コメント(2)