取扱店舗

2011年08月04日

アグリフードEXPO行ってきました。紹介編

こんばんわ。きのっきーです。

タイトルの通りアグリフードEXPOに行ってみました。

アグリフードEXPO行ってきました。紹介編


アグリフードEXPOとは生産者と消費者をつなぐ食に関する展覧会&商談会なのですが、出展者数が約500団体とかなり大きい展覧会&商談会になっています。

今年は原発騒ぎで様々な食品の風評被害が深刻で、それをなんとかしたい生産者がとても多く見受けられた印象があり、食肉関係は特に顕著に出ていて、食肉関係の出展者は相当な数がありました。

それぞれの出展者が思考を凝らしたブースを作り上げ、自らの商品を展示して、それを入場者が見て回って生産者の話を直に聞いて回る・・・

全体の熱気はとてもすごいものを感じました。

アグリフードEXPO行ってきました。紹介編アグリフードEXPO行ってきました。紹介編






色々な商品が所狭しと並んでいて・・・

アグリフードEXPO行ってきました。紹介編アグリフードEXPO行ってきました。紹介編






アグリフードEXPO行ってきました。紹介編アグリフードEXPO行ってきました。紹介編




















きのっきーも、一生産者の立場から見学してみて、これから何が必要で、どのような形で消費者に「安心・安全の食」を伝え・届ける事ができるか?

自分なりに考えるきっかけになり、とても参考になった展示会になりました。顔03



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 企業ブログ 農業へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ


 富士きのこセンター

 住所:富士市一色248-41
 TEL:0545-21-5103
 Blog:http://kinokocenter.i-ra.jp/
 栽培品目:エリンギ・しいたけ・ひらたけ etc...


Posted by きのっきー at 18:25│Comments(2)
この記事へのコメント
ご来場誠にありがとうございました!
二人ともまだ筋肉痛ですが(笑)
通常営業に戻りました。
恐ろしく忙しい二日間でしたがなんとかかんとか終わることができてとってもよかったです。
ブログも設置しましたので、wewbからまたのぞいてみてくださいね〜
ブログ参考になりました。なるほどーーーーです。
また色々ご相談に乗ってくださいね〜
Posted by 増島ヨメ at 2011年08月05日 03:04
>>増島ヨメ様

コメントありがとうございます。ブログ是非覗かせて頂きます(・∀・)

これからも色々情報交換していきましょう^^
Posted by きのっきーきのっきー at 2011年08月05日 16:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アグリフードEXPO行ってきました。紹介編
    コメント(2)