2011年10月31日
長ったらしいのでユルく・・・
こんばんわ。きのっきーです。
エリンギジャーキー(仮)の開発を進めていく上で計画していたことの一つが今日形となりました。
農林水産省の六次産業化法に基づく事業計画の認定(長ったらしいですね・・・)をうける事ができました。
正直・・・だから何?と思うかもしれませんが・・・
簡単に言えばエリンギジャーキー(仮)のイメージをUPするための一つの方法って所ですかね?

実は、この認定を受けるまでの道のりは結構大変で、篩にかけられた中で残ってきた経緯もあるので、今よりももっと磨きをかけてより良い商品に仕上げていきたいですね^^
エリンギジャーキー(仮)の開発を進めていく上で計画していたことの一つが今日形となりました。
農林水産省の六次産業化法に基づく事業計画の認定(長ったらしいですね・・・)をうける事ができました。
正直・・・だから何?と思うかもしれませんが・・・
簡単に言えばエリンギジャーキー(仮)のイメージをUPするための一つの方法って所ですかね?

実は、この認定を受けるまでの道のりは結構大変で、篩にかけられた中で残ってきた経緯もあるので、今よりももっと磨きをかけてより良い商品に仕上げていきたいですね^^




住所:富士市一色248-41
TEL:0545-21-5103
Blog:http://kinokocenter.i-ra.jp/
栽培品目:エリンギ・しいたけ・ひらたけ etc...
Posted by きのっきー at 20:11│Comments(2)
この記事へのコメント
\(~o~)/ファァァイト~~~~です
私も、六次産業????ing中です(;・∀・)
私も、六次産業????ing中です(;・∀・)
Posted by ちゃーみぃ at 2011年10月31日 20:33
>>ちゃーみぃさん
ここまできたのでがんばっちゃいますよ!!
ここまできたのでがんばっちゃいますよ!!
Posted by きのっきー
at 2011年11月01日 15:42
