2011年12月02日
きのこ氷を考えるその1
こんばんわ。きのっきーです。
なぜか今日はネットの調子がわるいです・・・へんてこな気候でモデムが反抗期になってしまったようです。・゚・(ノД`)・゚・。

なぜか今日はネットの調子がわるいです・・・へんてこな気候でモデムが反抗期になってしまったようです。・゚・(ノД`)・゚・。
先日作ったきのこ氷(エリンギ版)の使い方を色々考えています。
とりあえずは、朝の味噌汁に入れて食べています。普段の味噌汁より若干のトロミがあるだけでこれと言って味に変化がないような気がします・・・
使用量が足りないのか、普段からきのこだらけの食卓なので変化に気づかないのかはちょっと分かりません(;´・ω・)
きのこ氷はきのこの良い成分を効率よく接種するための方法なので、きのこが苦手な方にばれないように使うには少なくとも良い方法ですね。
使い勝手は良好なので、これから色々なバージョンを考えて実行してみたいですね。
富士きのこセンター
住所:富士市一色248-41
TEL:0545-21-5103
Blog:http://kinokocenter.i-ra.jp/
栽培品目:エリンギ・しいたけ・ひらたけ etc...
とりあえずは、朝の味噌汁に入れて食べています。普段の味噌汁より若干のトロミがあるだけでこれと言って味に変化がないような気がします・・・
使用量が足りないのか、普段からきのこだらけの食卓なので変化に気づかないのかはちょっと分かりません(;´・ω・)
きのこ氷はきのこの良い成分を効率よく接種するための方法なので、きのこが苦手な方にばれないように使うには少なくとも良い方法ですね。
使い勝手は良好なので、これから色々なバージョンを考えて実行してみたいですね。




住所:富士市一色248-41
TEL:0545-21-5103
Blog:http://kinokocenter.i-ra.jp/
栽培品目:エリンギ・しいたけ・ひらたけ etc...
Posted by きのっきー at 18:23│Comments(0)