2013年10月04日
きのこを食べよう~グルタミン酸編~
こんばんわ。きのっきーです。

きのこ類にはグルタミン酸をはじめ色々なうま味成分が含まれています。
きのこに含まれるうま味成分の多くは加熱でより増えます。
きのこ汁がやたら美味しいと感じるのはより多くのうま味成分が加熱で増えているからですね。
ちなみに、毒キノコの毒になる成分の一部もアミノ酸なので実は美味しいらしいです。ですが・・・命にかかわることもあるので絶対に食べてはいけませんよ
秋も深まり気軽に買えるきのこも良いけど、山に出かけてきのこ狩りなんかも良いかも知れませんね?
きのこ狩りをした際は、絶対に自分で判断しないでその道のプロの方に食用か毒かの判断をしてもらってください。
きのっきーは山のきのこに関してはド素人なので聞いても答えられません(笑)
きのこ類にはグルタミン酸をはじめ色々なうま味成分が含まれています。
きのこに含まれるうま味成分の多くは加熱でより増えます。
きのこ汁がやたら美味しいと感じるのはより多くのうま味成分が加熱で増えているからですね。
ちなみに、毒キノコの毒になる成分の一部もアミノ酸なので実は美味しいらしいです。ですが・・・命にかかわることもあるので絶対に食べてはいけませんよ
秋も深まり気軽に買えるきのこも良いけど、山に出かけてきのこ狩りなんかも良いかも知れませんね?
きのこ狩りをした際は、絶対に自分で判断しないでその道のプロの方に食用か毒かの判断をしてもらってください。
きのっきーは山のきのこに関してはド素人なので聞いても答えられません(笑)




住所:富士市一色248-41
TEL:0545-21-5103
Blog:http://kinokocenter.i-ra.jp/
栽培品目:エリンギ・しいたけ・ひらたけ etc...
Posted by きのっきー at 21:14│Comments(0)
│真面目なきのこの話