取扱店舗

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年08月27日

生クリームたっぷりリゾット

こんばんわ。きのっきーです。



「きのこはおかず」トマト味を使ってリゾットを作りました。



【材料】

「きのこはおかず」トマト味・生クリーム・ケチャップ少々・お好きな具材(今回は玉葱・ベーコン・チーズ)・ご飯

【作り方】

ベーコンと玉葱を炒めます。

「きのこはおかず」トマト味・ケチャップ・生クリームを人数分にあわせ適量使いベースのソースを作ります。

後はご飯とチーズを入れて煮込むだけ^^

これだけで簡単・絶品プロの味リゾットが出来ます。

ベースのソースはパスタにもあいます。

「きのこはおかず」トマト味は富士きのこセンターネットショップで好評販売中です。

  


Posted by きのっきー at 18:02Comments(0)☆きのこレシピ☆

2013年08月17日

簡単!!エリンギ丼

こんばんわ。きのっきーです。

今日はとっても簡単エリンギ丼の紹介です。



材料はこちら



実は、エリンギの片栗粉焼きの派生レシピなのでベースはコチラを参考にしてください。

今回は写真でも作り方を紹介



エリンギに片栗粉をまぶし油をひいたフライパンで焼き色をつけます。



焼肉のタレを絡めます。

エリンギの片栗粉焼きを作ったら後は温かいご飯にのせるだけです。



ポイントは鮮度抜群のエリンギを使うこと!!

富士きのこセンターオンライン支店では新鮮なきのこを販売しています。



  


Posted by きのっきー at 15:47Comments(3)☆きのこレシピ☆

2013年07月20日

エリンギの片栗粉焼き

こんばんわ。きのっきーです。



カリッとジューシーなエリンギ料理の紹介です。

用意するのはこれ

エリンギ

 オリーブオイル片栗粉

【作り方】

1.エリンギを乱切りにします。
2.エリンギに片栗粉をまぶします。
3.フライパンにオリーブオイルをひいてエリンギを焼きます。(オリーブオイルは多めの方がカリっと仕上がります。)
4.エリンギの両面に焦げ目がついたら焼肉のタレを絡めます。
5.お皿にもって完成です。

きのこ類は鮮度次第で料理の味を変えてしまいます。

富士きのこセンターオンライン支店では新鮮なきのこを販売しています。


  


Posted by きのっきー at 17:21Comments(0)☆きのこレシピ☆

2013年03月16日

タマチョレイタケの豆乳クリーム煮

こんばんわ。きのっきーです。

先日のスター農家プロジェクトでも講師をしていただいたる・コントワールド・ビオスの伊藤さんにタマチョレイタケのレシピを考えて頂きました。

  

\(^▽^@)ノ 続きも見てね



Posted by きのっきー at 17:28Comments(0)☆きのこレシピ☆

2013年03月11日

トマトクリームパスタ

こんばんわ。きのっきーです。

今日は「きのこはおかず」完熟トマト味の残りタレを使った料理を紹介したいと思います。

トマトクリームパスタ  

\(^▽^@)ノ 続きも見てね



Posted by きのっきー at 17:49Comments(0)☆きのこレシピ☆