取扱店舗

2011年07月10日

エリンギの佃煮

こんばんわ。きのっきーです。

今回は、困った時の一品もOK小鉢もOK保存もOKの簡単レシピの紹介です。

エリンギの佃煮



エリンギの佃煮顔02を作ってみませんか?

用意するものは・・・エリンギとゴマと調味料(しょうゆ・酒・みりん)です。

作り方は至って簡単です。仮にエリンギを1kg使うとしたら、しょうゆとみりんは100cc酒は50ccで煮込むだけハート

この時始めは弱火で水は入れずに煮込むことがポイントです。

煮込み終わったらゴマをかけて出来上がりです。きゅうりを薄く輪切りにして一緒に和えれば色味もでてOKな仕上がりになります。

これを小分けにして冷凍すれば保存もできますし、炊き込みご飯の具や掻き揚げの具にも使えます。

もちろんお酒のお供にも(・∀・)イイ!!ですよ。

富士きのこセンターオンライン支店では新鮮なきのこを販売しています。

エリンギの佃煮



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 企業ブログ 農業へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ


 富士きのこセンター

 住所:富士市一色248-41
 TEL:0545-21-5103
 Blog:http://kinokocenter.i-ra.jp/
 栽培品目:エリンギ・しいたけ・ひらたけ etc...

同じカテゴリー(☆きのこレシピ☆)の記事画像
山伏茸と白菜の豆乳スープ
富士山タマチョレイタケの揚げ物
今年の最後レシピ
富士山タマチョレイタケのグリル
白菜ときのこの鍋
生クリームたっぷりリゾット
同じカテゴリー(☆きのこレシピ☆)の記事
 山伏茸と白菜の豆乳スープ (2014-03-26 18:13)
 富士山タマチョレイタケの揚げ物 (2014-01-10 17:41)
 今年の最後レシピ (2013-12-31 17:22)
 富士山タマチョレイタケのグリル (2013-12-24 17:28)
 白菜ときのこの鍋 (2013-11-26 19:58)
 生クリームたっぷりリゾット (2013-08-27 18:02)

Posted by きのっきー at 18:17 │☆きのこレシピ☆

削除
エリンギの佃煮